8月17日 、宇城市小川町
小川小学校学童保育所さんへ
こころりあんの輪◎◎◎
広げて参りました〜♪
元氣いっぱいの子どもさん達が、
迎えてくれました☆
準備の間にキャラクター達の絵を見て、
予習をしてくれている子どもさんもいて〜
紙芝居がはじまると、
みなさんの反応の凄さにビックリ!
私も負けない様に、
精一杯お届けしましたよ♪
こころりあんからの質問に、
沢山手をあげてくれた皆さん☆
誰に当てたら良いのか迷うくらい!
キャラクター達を、
ボードに貼って貰う時も、
勢いよくみんなが手をあげてくれるので…
選べません〜〜(^^;;
結局、手をあげてくれた女の子全員で、
貼って貰う事に〜〜♪♪♪
みんなのおかげで、
見事!自然の中にいる神チャマン達が、
姿を現しましたよ〜〜◎
あくまんが、出てきた時も、
やっつけられてしまうのでは〜〜
…と、思ったくらいに、
みーんなで反撃してくれて
(笑)
盛り上がりました!
小川小学校に、
あくまん様の城を建てられたら
困るものね〜〜(^^;;
みんなカミチャマンや
こころりあんと一緒に、
しっかり
小川町の平和を守ってくれましたよ!
\\\٩( 'ω' )و //// 頼もしい〜〜
心を大切にする
「小川町のこころりあん」
になってくれる事を約束してくれました♡
終了後もなかなか
終わりにならなくて
(笑)
みんなキャラクターに興味津々‼︎
なので、
一緒に片付けをしてくれました!
40枚ある紙芝居の絵を1人1枚持って、
ぐるぐる順番に回りながら、
紙芝居の枠内に、入れてくれました。
お手伝いありがとう♪
とっても助かりました!
そんな中で、
こころりあんの心得10ヶ条ぬりえを
塗ってくれている子どもさんも‼︎
K先生が、
完成したぬりえを送って下さいました!
後日、
先生から嬉しいご感想を頂きました♪
こころりあん総隊長
松田様
先日は遠路はるばる来ていただきまして、
本当にありがとうございました。
こちらこそ期待通りの、
心で楽しめる紙芝居&パフォーマンスで、
子どもたちだけでなく、私が一番楽しみ、
パワーをいただきました!
お呼びして良かったと
大満足しております!
イベントを探している方には、
自信をもっておすすめします!
小川町こころりあん隊長 Kより
(ご感想アップは先生にご了承頂いております)
今回の紙芝居公演の流れは、
K先生がネットで、
このこころりあん紙芝居に辿り着き、
ビビッときて、ご連絡下さったそう。
お声がけ頂きまして、
ありがとうございました‼︎
この度…K先生を、
小川町こころりあん隊長に、
任命させて頂きましたもので、
ご感想のお名前に…(笑)
「小川町こころりあん隊長」
として下さり、そのノリの良さと、
ありがたいご感想に、
心ほっこり致しました♡
小川小学童の子どもさん達の
お健やかなご成長と、
ご多幸をお祈り申し上げます。
また、お会いできます様に♪
◎◎◎ ご縁に感謝 ◎◎◎
今回のメンバー紹介 (*´∇`)ノ☆
音霊ちゃん♪♪♪
菊陽町 こころりあん隊長
NAOMIちゃん❤︎
サポートちゃん♪
大牟田 こころりあん隊長
MIKIちゃん❤︎
ありがとうございました。
|o´艸)。oO(Thank you)
こころりあん*・゜゚・*:.。..。.:*♡
癒し処 こころり庵 代表:松田 蓮心
(御予約:090-9603-5257)
施術中は電話に出れない場合があります
折り返しお電話させて頂きます